前途多難! H母の小学校お受験奮闘記

お受験は未知の世界。お受験成功談ではなく、リアルタイムであったことを綴っていきます。同じような方に「そうそう!」「そうなんだ?」と読んでいただけたら嬉しいです。

お教室選び、こういう点を重視しました

以前、お教室の体験レッスンにいくつか参加させていただいたと書きましたが、

お教室によって、特徴がものすごく違いました。

 

まず、服装。

年中であろうと、年少であろうと、

お教室には、親子共々お受験ルック必至のところ。

ちょっとキレイめの服装で行くところ。

普段着OKのところ。

 

授業の進め方。

時間がないとばかりに、流れ作業的になりがちなところ。

(こちらのお教室は、ペーパーの授業で複数の先生が見て回り、丸や花丸をつけてまわっていました。

正解の発表はありますが、どうしてこうなるのか等、子どもに分かりやすく説明する時間はもうけられていなかったので、そう感じてしまいました)。

具体物を使って、子どもに興味を持たせながら、分かりやすく説明してからペーパーをするところ。

 

「お父さま、お母さま、行ってまいります」と必ず言ってからクラスに入っていくところ。

親が授業を参観できるところ、できないところ。

 

…と、まあ、様々です💡

 

わが家は、とりあえず年中の間は楽しく基礎力をつけることを第一とし、

年長になったときに、そのままでは不安だと思ったら、

お教室を変えるなり、他のお教室の単発講習をプラスしていくなり、していこうと考えています。

 

あまり最初から全力疾走して、

本番の日に力尽きていたら

元も子もないですもんね。

 

あ、甘いかな?😅